自分の特性

先日は自分と20歳くらい離れている役者達と笑いながらワイワイしながら稽古。

そこでふと気づいたこと。

楽しんで芝居すると、ヒラメキがいつもより多く出る。
逆に自分を追い込んで芝居すると心情や動きを論理的に形にしようと頭が働く。



左脳を使うか右脳を使うかなんだろうけど、これが偏るとスランプに陥ったような感覚になっていたんだなーってわかった。

結構、稽古は集中してやりたい性格なので、放っておくと追い込みモードになりやすいんですよね。
だけど、ヒラメキがあると凄いワクワクする。
芝居が好きだと思えるのはふっと新たなイメージが湧いた時なんですよね。
何事も自分を知ることと、バランスが必要なんだな、なんて今更ながら気づいた瞬間でした。



中村(劇団バッカス)

劇団バッカス所属。 役作りや日々の感じたことを共有したいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000